PRESS RELEASEプレスリリース
鳥取県八頭町におけるまちづくり事業会社の設立について
SBヒューマンキャピタル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木崎 秀夫)は、鳥取県八頭町のまちづくり事業会社として設立された株式会社シーセブンハヤブサ(本社:鳥取県八頭町、代表取締役:古田 琢也)に対して、民間企業6社と連携し出資を実施いたしましたのでお知らせします。
シーセブンハヤブサは、当社が2015年10月より推進業務を担う「八頭イノベーション・バレー」創設に向けた取り組みのひとつとして、2017年3月に統廃合となった旧八頭町立隼小学校の跡地を「隼Lab.(はやぶさラボ)」として活用し、今後同拠点を中心に地域住民とイノベーターが融合し将来のまちづくりを共創していくことを目指し、様々な取り組みを推進していきます。
また、今回の会社設立に伴い2017年4月7日に旧八頭町立隼小学校の校舎に於いて設立記者会見を開催致しました。

当社では鳥取県八頭町と地方戦略アドバイザリー契約を締結し、2015年10月~2017年3月の期間において「八頭イノベーション・バレー」の創設に向けた企画立案および推進業務を担ってきました。2017年4月以降も、企業誘致活動や各種イノベーション施策の推進などの実行プロセスを支援してまいります。
具体的には、都市部で活躍する企業やイノベーターの誘致を実現するため、シンポジウム等の開催に加え、新しい価値を創造するための規制緩和など、さまざまなチャレンジを町・シーセブンハヤブサと共に推進していく予定です。また、中山間地域である八頭町の課題を解決するための、シェアリングエコノミーのスキームを利用した新しいサービスの企画や、最先端のICTを活用したプログラミング教室等の実施、自動運転の研究開発等を行う実証拠点の提供、若者が農業や林業とITの仕事を兼業できるような働き方の提案など、各種イノベーション施策の企画推進も行っていきます。
会社名 | 株式会社シーセブンハヤブサ |
---|---|
本社所在地 | 鳥取県八頭郡八頭町見槻中154番地2 |
事業内容 | ・隼Lab.の管理運営 ・地域活性化に関する事業 ・ベンチャービジネスに対する各種支援 ・各種イベントの企画 ・製作・管理・運営及びコンサルタント事業など |
設立 | 2017年4月3日 |
代表者 | 代表取締役 古田 琢也 |
出資企業 (順不同) | ・株式会社鳥取銀行 ・とりぎんリース株式会社 ・株式会社アクシス ・SBヒューマンキャピタル株式会社 ・株式会社AOI Pro. ・株式会社トリクミ ・ネクストシフト株式会社 |
会社概要
会社名 | SBヒューマンキャピタル株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー25F |
事業内容 | 転職情報サイトの開発および運営 人材紹介事業、教育関連事業 人材採用特化型マーケティング支援事業 プロスポーツ選手のセカンドキャリア支援事業 |
設立 | 1999年9月30日 |
代表者 | 代表取締役社長兼CEO 木崎 秀夫 |
企業URL | https://www.softbankhc.co.jp/ |
本件に関する報道関係者様のお問い合わせ先
SBヒューマンキャピタル株式会社 広報担当:山内
E-mail:pr@softbankhc.co.jp